仕事の事

仕事が続かない事に悩む必要はなし!今の時代に合った働き方を考える

仕事続かない

この記事の予想読了時間:約5分秒

私は現在会社を経営しており、ようやく10年目を迎えました。

ずっと順調とまでは言い切れませんが、楽しく充実した10年だったと思います。

ただ、プロフィールにも書かせて頂いている通り、起業する前はかなりの仕事をしてきまして、アルバイトを含めると30近い業種を経験してきたと思います。

その中で1番続いたのが今の会社です。

私自身も、仕事が続かない、自分は駄目な人間なんじゃないかと考えた事はたくさんありまして、どんどんネガティブになり途方に暮れた事もありました。

また、仕事がつまらない、自分に合った仕事は一体何なんだ?と考える事も多く、できれば仕事なんかしなくて生きて行ければなぁ、宝くじでも当たらないかなぁ、とよくある妄想をしながら生きていた事もあります。

でも、もし今現在、仕事が続かない事で悩んでいる人がいるならば、決してそんな事で悩む必要はない!と言いたいです。

何故かと言うと、仕事が続かないと思っている人、つまらないと思っている人の方が成功する可能性が高いと思っているからです。

今回は、実際に私の経験を踏まえ、これからどういった生き方をしていくべきか、また、仕事をするべきかについての事を書かせて頂ければと思います。

なぜ仕事が続かないのか考えてみる

考える

では、なぜ仕事が続かないのか。

私も、実際自分がなんで仕事が続かなかったのか考えてみました。

まず私は、大学へは行かずに高校を卒業後、某飲料メーカーに就職しました。

大手起業だった為、同級生の間でも人気があった企業でしたが、奇跡的に校内選考を通過し、試験も合格し無事入社しました。

周りの同級生よりもはるかに給料やボーナスが多かった為、一生ここで仕事するんだと思っていましたが、27歳でその会社を辞める事になりました。

辞めた理由は、他にやりたい事があったのもそうなのですが、仕事自体がつまらなくなった事も理由の一つです。

やり甲斐を感じなくなり、また、同じ高卒で入った10年先輩、20年先輩を見ていると、自分の将来が見えてしまったようで、人生に面白みを感じなくなってしまいました。

辞めてしまえば、今までの収入や、信頼などもなくなってしまう為、不安ももちろんありましたが、自分の気持ちを優先して辞めました。

上京して、アルバイトをいくつかやったり、正社員になったりもしましたが、面白くなくなったり、辛くなったり、営業成績が上がらなかったり、色々な理由で辞めましたね。

仕事が長く続かない理由は、結局つまらないという事なんです。

お金をもらっていても、つまらない事は続けたくないですよね。

そんなつまらない事の為に、1日のほとんどを費やす感覚が、私にはたまらなく苦痛に感じました。

やり甲斐を持て!と上司に言われたところで、無理にそんな気持ちになる事はできませんよね。

仕事はそんな甘いものじゃないとわかってはいるものの、それは本当にしょうがない事なんです。

仕事を続ける事は大事?

続ける

「自分は仕事が続かない」と考えている人の中には、どうすれば長続きするのか悩んでいる方もいるかと思います。

もちろん、仕事が続かないよりも続くほうが、諸々手続きや、新しい職場を探す手間が省けますので楽かもしれません。

でも、私は仕事が続かない事は駄目な事だと決して思っていません。

自分がそうやって生きてきて、今の幸せがあるのでそう思うのかもわかりませんが、私は起業してこの10年、それまでの人生で色々と経験してきた事が、実際に全てが役立っていると思っているからです。

もちろん、面倒臭い事もたくさんありますが、私が1番重要としているのが、「経験」です。

色々な職種で、という訳ではないのですが、色々な職場やその会社が提供しているサービスや商品、広告、宣伝、営業方法、どんな上司なのか、どんな社長なのか、色々なものをたくさん見れるチャンスだと思っています。

ちょっと視点を変えてみるという事です。

毎日同じように会社に行き、同じような仕事をして帰るではなくて、見るものや思考を変えてみるだけで、ちょっと得した気分になります。少なくても私は。

大手企業での経験、大学生に混ざってアルバイトをした経験、小さな会社で認められたくて頑張った経験、外資系の会社で失敗した経験、今事業をしていて、そういった様々な経験を思い出す事は本当に多いです。

続かない、と考えるのではなく、色々な事を経験できて「得だ」と感じる事大事ですね。

仕事が続かない人はどこを目指すべきか

目指す

仕事が続かないと考えている人が目指すべき事、それは絶対に独立ですね。

どの会社に入っても、何の仕事をしても続かない人間が起業したりフリーランスになる事など考えられない!と思うかもしれません。

でも、私は逆に、そういった人こそ自分で何かチャレンジして欲しいと思っています。

私自身も、昔から起業したいとか、社長になりたいなど思った事がなかったですが、正社員として長続きしないから起業したようなものです。

そんな私が10年利益を出し続けている会社を経営できているので、多くの方もそれができると当たり前に思っています。

そして、起業やフリーランスを考えるなら、自分が「つらない」と思わない事をして下さい。

これをやったら儲かるとか、そんな事ではなく、自分が楽しくできる事。

利益がそんなに出なくても、そんなに儲からなくも、1番大事な事は、自分が楽しいと思いワクワクできる事をする事。

これは、普通に会社務めをしていてもなかなか出来ない事ですが、自分でやるならばとことんできます。

急に仕事を辞める事が不安なら、片手間でも始める事ができます。

今の仕事以外に、自分で何か楽しい事をやっているならば、つまらない毎日にスパイスが効いて、充実した毎日に変わるかもしれません。

私は、デザインの学校に通った事もなく、どこかで勉強した事もなく、見様見真似でwebデザインをしてみた事がきっかけで、webデザインに興味を持ち、その会社を立ち上げました。

そんな事でお金になるの?と思われがちですが、始めはとにかく安く請け、とにかく手間をかけて勉強しながら作っていました。

安く請ける為、作る量を増やしていかなければ駄目でしたが、そういった一つ一つの制作が実績と経験になり、自分自身の成長になり、「この値段でこのクオリティは凄いね!」と言われるようになり、口コミで仕事を頂けるようになりました。

数年前からは、ちゃんとしたデザイナーを入れましたので、私は実務から離れてしまいましたが、空いた時間でまた好きな事を始めています。

今は音楽と映像ですかね。

まだまだ形になっていないですが、2021年は凄く楽しみです。

これからの時代は、働き方などライフスタイルが大きく変わると思っています。

当たり前のように会社に行って仕事をするのではなく、それぞれの「個」が活躍する時代になると思います。

「仕事が続かない」と思っている方は、続かない事が当たり前だと感じ、でも、やっている事は全て貴重な経験だとしっかり意識し、その先の未来には、自分がやりたい事、楽しい事をやっている自分がいる事を想像しながら毎日を過ごすと良いと思います。

仕事が続かないって得!
そう思ってもらえると嬉しいですね。

以下の記事でも、仕事の事、起業の事書いてますので是非お読み下さい。

管理人・ライター / TOMOYA 
49歳男性。
web制作、webマーケティング、また音楽関連の会社を東京都内で経営。(2011年設立)
栃木放送「Leina✫color」パーソナリティ。
大手企業でのサラリーマンから、ミュージシャンを目指した極貧生活、20を超える業種のアルバイトや正社員を経て起業。私生活では4回の結婚を経験するなどジェットコースターのような人生を生きる。

stand.fm始めました
TOMOYAの生きテクradio